お盆休みのお知らせ

お盆休みのお知らせ
13(月)・14(火)・15(水) の3日間
お盆休みさせていただきます。
猛暑が続きますが、体調はいかがでしょうか?
日中の気温が、記録破りの上昇をしています。
猛暑日の外出は出来るだけ午前中や、夕方の涼しい時間をえらび、外出前にしっかりと水分をとり、
日傘・帽子・紫外線対策をして、直射日光を避け、風通しの良い日陰の道を選ぶようにしましょう。
しっかり冷やしてくれる濡れタオルを持参すると便利です。
まだこれから猛暑日が続きます。すでに、熱中症の初期状態は、自分では、わかりづらいものです。
頭が重い・痛い、手足がだるくて仕方がない、疲労感が強いなど感じるときは、かるい熱中症の可能性が高いです。
無理をせず、しっかり水分補給して、体調を早めに整えたほうが、悪化しないですみます。
また、コロナのワクチン接種後、感染した後から、体調が思わしくないという漢方相談が、若い方から、ご高齢の方まで多くなっています。
それに、この暑さが加わり体調管理が、一層むつかしくなってきています。
例えば【口がにがい、吐き気がする、すぐ疲れる、からだがだるい、頭が重い、肩がこる、目が回る、
ふらふらする、手足がしびれる、すぐ冷える、むねがどきどきする、よく眠れない、ねつきが悪い、
夜中にめがさめる、こわい夢をみる、朝起きるのがしんどい、腰が痛い、下半身が重いだるい、足がひきつる、
ひざが痛い、便秘しやすい、排便がつらい、軟便で下痢しやすい、すぐおなかが痛くなる
、不安になる、ときどきこわくなる、すぐいらいらする、すぐ眠くなる、集中力が続かない、やる気がでない、もの忘れやすい、
生理不順、生理痛がつらい、足がむくむ、耳鳴りする、聞こえにくい、難聴、
食べたくない、高血圧、低血圧、貧血、立ちくらみする、あたまがふらつく、
ボーっとする、もやもやする、すぐ太る、太れない、きれいに瘦せたい、
あちこちかゆくなる、肌があれる、肌をきれいにしたい、色白になりたい、目が疲れる、】等のご相談が多くなっています。
41年間の漢方健康相談の経験を活かし、体質と原因を、しっかりご相談させていただいており、
皆さまからとても喜んでいただいております。
まずは、一人で悩まず、お電話またはメールでご連絡ください。長期の体調不良のご相談は電話でまず、ご連絡ください。
ご来店の場合、ご予約の方を優先させていただいておりますので、ご了承ください。
ご予約は平日の朝10時~夕方6時までです。メールでも構いませんが、電話のほうが確実です。
電話 06-6906-8088 すゑひろ廣漢堂薬局 薬剤師 阪本 武
ご予約メールアドレスはこの下の欄にあります。
13(月)・14(火)・15(水) の3日間
お盆休みさせていただきます。
猛暑が続きますが、体調はいかがでしょうか?
日中の気温が、記録破りの上昇をしています。
猛暑日の外出は出来るだけ午前中や、夕方の涼しい時間をえらび、外出前にしっかりと水分をとり、
日傘・帽子・紫外線対策をして、直射日光を避け、風通しの良い日陰の道を選ぶようにしましょう。
しっかり冷やしてくれる濡れタオルを持参すると便利です。
まだこれから猛暑日が続きます。すでに、熱中症の初期状態は、自分では、わかりづらいものです。
頭が重い・痛い、手足がだるくて仕方がない、疲労感が強いなど感じるときは、かるい熱中症の可能性が高いです。
無理をせず、しっかり水分補給して、体調を早めに整えたほうが、悪化しないですみます。
また、コロナのワクチン接種後、感染した後から、体調が思わしくないという漢方相談が、若い方から、ご高齢の方まで多くなっています。
それに、この暑さが加わり体調管理が、一層むつかしくなってきています。
例えば【口がにがい、吐き気がする、すぐ疲れる、からだがだるい、頭が重い、肩がこる、目が回る、
ふらふらする、手足がしびれる、すぐ冷える、むねがどきどきする、よく眠れない、ねつきが悪い、
夜中にめがさめる、こわい夢をみる、朝起きるのがしんどい、腰が痛い、下半身が重いだるい、足がひきつる、
ひざが痛い、便秘しやすい、排便がつらい、軟便で下痢しやすい、すぐおなかが痛くなる
、不安になる、ときどきこわくなる、すぐいらいらする、すぐ眠くなる、集中力が続かない、やる気がでない、もの忘れやすい、
生理不順、生理痛がつらい、足がむくむ、耳鳴りする、聞こえにくい、難聴、
食べたくない、高血圧、低血圧、貧血、立ちくらみする、あたまがふらつく、
ボーっとする、もやもやする、すぐ太る、太れない、きれいに瘦せたい、
あちこちかゆくなる、肌があれる、肌をきれいにしたい、色白になりたい、目が疲れる、】等のご相談が多くなっています。
41年間の漢方健康相談の経験を活かし、体質と原因を、しっかりご相談させていただいており、
皆さまからとても喜んでいただいております。
まずは、一人で悩まず、お電話またはメールでご連絡ください。長期の体調不良のご相談は電話でまず、ご連絡ください。
ご来店の場合、ご予約の方を優先させていただいておりますので、ご了承ください。
ご予約は平日の朝10時~夕方6時までです。メールでも構いませんが、電話のほうが確実です。
電話 06-6906-8088 すゑひろ廣漢堂薬局 薬剤師 阪本 武
ご予約メールアドレスはこの下の欄にあります。